塗装店の代表・一人の職人として
お客様の想いに寄り添う名工
出身 | 静岡県掛川市 |
---|---|
性格 | おっとり |
保有資格 | 一級塗装技能士 |
すずき りょう鈴木 亮
職人歴 16年以上 / 施工棟数 1500棟以上
それが職人としての使命

大切な住まいを守る塗装工事は、お客様の人生設計に関わる非常に重要な仕事だと、一人の経営者として考えています。そこで社員全員が重視しているのは、工事中のお客様とのコミュニケーション。毎日の挨拶の中でお困りごとやご要望はないか聞き出し、すぐに工事に反映させています。
お客様の想いに寄り添った塗装工事で、感動していただける仕上がりを約束します。
-
生まれ育った地元への恩返しをしたい。そんな想いで、塗装会社を自ら立ち上げました。
お客様の想いに寄り添った塗装工事で、掛川市の皆様の住まいを未来永劫守り続けたいと思います。 -
道具へのこだわり
道具を綺麗に使う人は仕事も丁寧、というのが私の持論です。例えば刷毛は使えば使うほど自分に合った形になってくるので、こまめにメンテナンスして常に最高の状態を保ち続けています。
-
施工へのこだわり
洗浄
飛散防止のため車にビニールシートをかけたり、土間・塀の洗浄や窓拭きも一緒に行なうなど、お客様に喜んでいただくことを第一に考えて作業しています。また、近隣の皆様にご迷惑をおかけしないように、洗浄前には必ずお声掛けをして回ります。
-
下地補修
仕上がりや耐久性に大きく影響する工程なので、塗装工事の中で最も注力しています。どれだけいい塗料を使っても下地補修の出来が甘いと本来の機能を発揮できないため、時間や手間を惜しまず丁寧に対応します。
-
養生
塗料がはみ出してしまわないよう、場所によっては養生テープを二重に貼るなどの対策を取ります。塗装しない箇所には一滴も塗料がつかないことを徹底します。
-
下塗り
外壁の劣化が進行している場合、塗料を吸い込んでしまいムラが発生してしまうことがあります。状況に応じて2回塗るなどして、下塗りの段階で「見違えるほど綺麗になった」と言われるくらい丁寧に塗装していきます。
-
中塗り・上塗り
遮熱塗料など、特殊な機能が入った塗料は扱いが難しい場合があります。数ある塗料の特性を知り尽くし、性能を最大限に発揮するために適切な方法で塗装していきます。
施行実績エリア

