施工事例

袋井市梅山|K様邸
2025.03.28

家屋外壁・屋根塗装

袋井市梅山|K様邸|外壁塗装工事

■施工内容:袋井市梅山|K様邸|外壁塗装工事 
■使用材料:外壁:プラチナフッ素REVO2000-IR
■工期:3週間

ビフォーアフター

  • 袋井市梅山K様邸の外壁塗装工事をさせていただきました。

    【施工前の状況】
    施工前の外壁は、長年の風雨や紫外線の影響で色あせが目立ち、特に日当たりの良い部分では劣化が進んでいました。

    【施工のポイント】
    外壁塗装を成功させるためには、適切な下地処理と高品質な塗料の選定が重要です。
    今回の施工では、劣化した外壁をしっかりと補修し、耐久性の高い塗料を使用することで、美観の向上と建物の保護を両立しました。
    ◎高圧洗浄による下地処理◎
    ・外壁の汚れやカビを除去し、塗料の密着を良くするために高圧洗浄を実施しました。特に、日陰になりやすい部分や雨が当たりやすい箇所はカビや苔が発生しやすいため、念入りに洗浄を行いました。
    ・下地処理を丁寧に行うことで、塗装後の耐久性が大幅に向上します。
    ◎耐久性・美観を考慮した塗装◎
    ・今回使用した「プラチナフッ素REVO2000-IR」は、フッ素樹脂を主成分とした高耐久塗料です。
    ・一般的な塗料と比べて耐候性が非常に高く、紫外線や雨風による劣化を防ぎ、長期間美しい仕上がりを維持します。
    ・遮熱性能も備えており、外壁に当たる太陽光の熱を反射し、室内温度の上昇を抑える効果が期待できます。これにより、夏場の冷房効率が向上し、省エネにも貢献します。
    ・また、防汚性能にも優れており、セルフクリーニング機能を持つため、雨水が汚れを流し落としやすく、メンテナンスの負担が軽減されます。
    ◎カラー選定と仕上げの工夫◎
    ・外壁の色は、住まいの印象を大きく左右する重要な要素です。今回は、清潔感と明るさを重視し「オレンジホワイト」を採用しました。
    ・レンガ調の装飾部分との調和を考え、全体のデザインを損なわないように仕上げました。
    ・周囲の景観にも溶け込みやすく、時間が経過しても飽きのこない色合いを選定しています。

    【施工後の仕上がり】
    施工後の外壁は、新築のような明るく洗練された印象になりました。
    オレンジホワイトの爽やかな色合いが建物全体の雰囲気を一新し、見た目の美しさだけでなく、耐久性・遮熱性も向上しました。

施行実績エリア

施工実績年間150棟

施工エリア:掛川市、袋井市、菊川市、御前崎市、磐田市、浜松市、森町、島田市
Copyright (C) Suzuken, All Rights Reserved.