鈴建ブログ

只今施工中!
2024.06.15

袋井市浅名|住宅塗装|T様邸の鼻隠し塗装をご紹介します

皆様こんにちは(*^▽^*)

事務の木村です。

 

今日は先日完工した袋井市浅名のT様邸の鼻隠し塗装をご紹介させていただきます。

鼻隠しとは軒先の先端部(垂木の先端)を隠すために屋根に対して水平に取り付けられた横板のことを指します。

垂木の切り口部分を雨や紫外線などから守る役割や、雨樋の金具を取り付ける部分としての役割を持っています。

材質としては、木製・モルタル系・ガルバリウム鋼板・トタン・窯業系サイディング・塩化ビニル系などが挙げられます。

使用されている材質に合わせて塗料を選定する必要があります。

 

高圧洗浄で汚れを落とした後、ケレン作業を行い下地を整えていきます。

鼻隠しケレン

 

 

 

続いて、錆止めを塗布します。

鼻隠し下塗り

 

 

 

 

そして上塗り材を2回に分けて塗布します。

中塗り作業の様子。

鼻隠し中塗り

 

 

 

仕上げとなる上塗り作業を行い完成です。

鼻隠し上塗り

 

 

 

 

before

鼻隠し施工前

 

 

 

after

鼻隠し施工後

 

 

とてもきれいに仕上がりました☆

この度は弊社にご依頼いただきありがとうございました。

 

施行実績エリア

施工実績年間150棟

施工エリア:掛川市、袋井市、菊川市、御前崎市、磐田市、浜松市、森町、島田市
Copyright (C) Suzuken, All Rights Reserved.