皆様こんにちは‼
事務の木村です。
日の入りがだいぶ早くなってきましたね。
夕日が綺麗に見えた日は、心が弾みます( *´艸`)
さて、今日は先日完工した袋井市下山梨のS様邸の水切り塗装をご紹介させていただきます。
水切りとは、雨水などが建物内部に入らないようにするために取り付けられる部材のことを言います。
外壁と基礎の間にある隙間や、下屋根と外壁との取り合い部分などに設置されています。
中には、建物の構造上水切りがない家もあります。
高圧洗浄で汚れを落とした後、下地を整えるためにケレン作業を行います。
続いて錆止めを塗布します。
そして、上塗材を2回に分けて塗布します。
1回目の中塗りの様子。
続いて2回目の上塗りの様子。
施工前 → 施工後
この度は弊社にご依頼いただきありがとうございました。