鈴建ブログ

雨漏りについて
2024.07.04

外壁の雨漏りに火災保険は適用できるかご紹介します!

快適で暮らしやすい家づくりを目指している方の中には、外壁の雨漏りについて悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
雨漏りは、住居の大切な構造を傷めるだけでなく、健康面や精神面にも悪影響を及ぼす可能性があります。
 
この記事では、外壁の雨漏りが火災保険の適用対象になるのか、また申請の流れについてご紹介します。
 

□外壁の雨漏りに火災保険は適用できるのか

 
外壁の雨漏りで火災保険が適用されるかどうかは、いくつかの条件を満たしているかどうかによって判断されます。
 
1: 発生原因が火災保険の補償対象になっていること
火災保険は、火災だけでなく、風災、雪災、雹災など、さまざまな災害による損害を補償対象としています。
例えば、台風による強風で外壁が破損し雨漏りが発生した場合や、大雪の重みで外壁が変形して雨漏りが発生した場合などは、火災保険の適用対象となる可能性があります。
 
2: 損害発生後できるだけ早く請求すること
雨漏りが発生したら、できるだけ早く保険会社に連絡することが重要です。
保険金の請求には、一定の期限が設けられており、時間が経過すると、証明が難しくなる場合があります。
また、早期に連絡することで、保険会社による迅速な対応や適切なアドバイスを受けることができるでしょう。
 
3: 保険会社との契約内容を確認すること
火災保険の補償内容は、保険会社によって異なります。
契約時にどのような災害が補償対象となっているのか、補償金額はどのくらいなのか、確認しておくことが大切です。
 

□外壁の雨漏りの場合の火災保険申請の流れ

 
外壁の雨漏りで火災保険を申請する流れは、以下のようになります。
 
1: 被害状況の確認
まず、雨漏りの発生状況を詳しく確認します。
雨漏りの原因や範囲、被害の程度などを記録しておきましょう。
写真や動画を撮影しておくことも有効です。
 
2: 保険会社への連絡
被害状況を把握したら、保険会社に連絡しましょう。
保険会社の担当者から、必要な書類や手続きについて説明を受けられます。
 
3: 申請書類の作成
保険会社から指示された申請書類を作成します。
必要な書類には、保険証券、被害状況を説明する書類、見積書などがあります。
 
4: 申請書類の提出
作成した申請書類を保険会社に提出します。
保険会社は、提出された書類に基づいて審査を行い、保険金の支払いを決定します。
 

□まとめ

 
外壁の雨漏りは、火災保険の適用対象となる可能性があります。
ただし、適用されるかどうかは、発生原因や損害状況など、いくつかの条件によって判断されます。
 
本記事が外壁の雨漏りの火災保険の適用について理解を深める参考になれば幸いです。

施行実績エリア

施工実績年間150棟

施工エリア:掛川市、袋井市、菊川市、御前崎市、磐田市、浜松市、森町、島田市
Copyright (C) Suzuken, All Rights Reserved.